・議事録作成にかかる時間は
→ 会議時間の2~3倍
と言われております。
業務の合間で作成、時間が取れない時は残業、
・・・そして提出後に、修正依頼がある場合もございませんか。
議事録は情報の記録、責任の確定、意思決定の支援、コミュニケーション、法的要件、
プロジェクト管理、証拠と証明など多くの側面で役立つ重要な文書です。
また、後で情報を参照することができるため、会議に参加していない方でも
議事録があることで、内容の把握が可能となります。
非常に重要な議事録ではありますが、
「議事録作成に時間がかかる」以外にも
このようなお悩みをお持ちの方もいると思います。
■話しているスピードが速く、入力が追い付かない
■要点をまとめるのが大変
■迅速な提出を求められるが、対応がむずかしい
■情報・内容の記載もれをしてしまう
■議事録に気を取られ商談に集中できない 等々
本オンラインセミナーでは、
議事録作成の課題・負担を解決する『AIツール』の概要と、
デモンストレーションやユーザー事例をご紹介いたしますので、
貴社での活用イメージを持っていただけると幸いです。
AIの登場で、私たちは大きな効果を得ることができています。
どのようなAIなのか、この機会にぜひご参加ください。
【開催日時】 お申し込み受付は終了いたしました
対象 |
●AIに興味・関心がある方 |
---|---|
内容 |
【セミナー概要】
【視聴方法について】 お申込みフォームへご登録後、メールが届かない場合はご連絡ください。 ヒューマンリソシア株式会社 DXセミナー事務局 |
主催 | ヒューマンリソシア株式会社 |
費用 |
無料 |
備考 | ZMEETING |