ぶぎん様

2022年11月に突如現れたChatGPT。
世界中に一気に広まり興味・関心が高い方も多いと思います。
すでに活用されている方もいらっしゃると思いますが、
ChatGPTを業務に組み込むことで、業務時短につながった企業もあり、
活用の仕方次第でビジネスに大きく貢献しています。

本セミナーの第1部では、
AIができることとAIの基礎知識について触れ、ChatGPTの位置づけについてご案内いたします。
そして第2部では、ChatGPTは業務でどのように活用できるのか職種ごとの活用事例を
ご紹介いたします。
(活用事例ではChatGPTを活用した法人向けプラットフォーム「法人GAI」を使用します)

皆さまの業務においても
・ChatGPTと共存することでどのようにビジネスが変化していくのか
・業務時短、効率化するのか
・業務で本当に活用できるのか
など具体的なイメージにつながる一助となれば幸いです。


【セミナー概要】
第1部
・  AIでできること、AIの基礎知識

第2部
1.ChatGPTとは

2.   ChatGPT(法人GAI)を活用した職種毎の活用事例をご紹介
 ・Case1   営業 営業力強化・営業時間確保 
 ・Case2   経理 ルーティンワークの効率化・財務分析
 ・Case 3    人事 求人広告原稿から選考・従業員の評価・マネジメントを効率化 
 ・Case 4    広報 リリース原稿の調査・アイデア出し・原稿作成

 
【開催日時】お申込み受付は終了しました。

RPA(WinActor)導入事例

医療現場の人員不足。課題解決に向けたRPA活用術/淀川キリスト教病院

続きを読む
対象

●経営者の方・IT担当者の方
●業務効率化を図りたい方
●ChatGPTやAIの活用方法に興味・関心がある方
●自社専用のChatGPT環境の構築・法人GAIの導入をご検討中の方
●各種AIツールを業務で活用したい方
●業務改善・改革プロジェクトを計画・推進しており、AIの利用・活用を検討したい責任者/ご担当者様

内容

【視聴方法について】
【1】本オンラインセミナーはweb会議システム「Zoom」での視聴となります。
ZoomURL:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
※下記URLから接続テストを行うことができます。
https://zoom.us/test

【2】1営業日前に視聴URLをご案内いたしますので、メールが届かない場合は、ご連絡ください。

ヒューマンリソシア株式会社 DXセミナー事務局
rpa-seminar-resocia@athuman.com


【お申込み注意事項】
※AIツール 提供ベンダー様のご参加はお断りさせていただいております。
※同業他社様のご参加はお断りさせていただいております。予めご了承ください。
※セミナーお申し込み時には、フォームの必要事項すべてに正しく記入をお願いいたします。
 (企業名は必ずご記入下さい。また、企業ドメインのメールアドレスをご記入下さい。)

主催 ヒューマンリソシア株式会社
費用 無料
備考 法人GAI

お問い合わせ
ヒューマンリソシア株式会社 DXセミナー事務局
rpa-seminar-resocia@athuman.com